PRODUCT TALK

【エフ・コード×マイナビ】採用サイトで学生を接客し、志望度を向上してくれるマーケティングツール。

オンライン上で
採用が完結することも可能な今、
マッチング精度の向上が課題。
背景

マイナビではこれまで、中小企業から大手企業までさまざまな企業の採用をお手伝いしてきました。就職活動において、学生は同じ業界で複数社を志望している場合が多く、とくに母集団の多い大手企業においては、企業と学生のマッチング精度向上が長らく課題となってきました。マイナビとして、その突破口となるソリューションはないかと頭を悩ませていたところに出会ったのが、今回のプロジェクトパートナーであるエフ・コード様でした。ディレクターである池内智美が、エフ・コード様の提供するMAツール「CODE Marketing Cloud」に関心を持ったことをきっかけに、採用サイトに導入するマーケティングツールの販売・提案が始まったのです。今回は、エフ・コード社の荒井様にお話を伺いました。

マーケティングツールを
活用し、
サイト内で接客。
ソリューション

 

マイナビ 池内(以下/池内):採用サイトは長らく、サイトを公開することが制作のゴールになっていました。一方で、公開してからも常にサイトの効果測定を行って可視化し、そのデータを活用していくようなアクティブな採用サイトになることができれば、企業と学生とのマッチング精度が向上するのではないかと考えました。

 

エフ・コード 荒井様(以下/荒井):それは例えるなら、関心のある学生に向けて扉を開けて待っている状態から、まるで接客をするように学生の動きを捉え、彼らに必要な情報を必要な瞬間に届けているような状態への進化です。オンライン上で採用が完結することが多くなった今、サイトを訪れた学生全員に同じ情報を発信するのではなく、一人ひとりに合った情報発信をすることが求められているように思います。

 

池内:多くの学生は、見たいページのみを見て去ってしまいます。せっかく興味を持って訪れてくれたのに、それではもったいない。サイトに止まり続ける理由をつくり、適切なタイミングでコミュニケーションを取ることが大切です。

 

荒井:たとえば、技術系職種の情報を多く見ている学生に対しては、関連する社員紹介のページをレコメンドしたり、サイトをよく見てくれている関心の高い学生には、エントリー期限をカウントダウン形式で知らせたり。ご提供中のマーケティングツールを導入しておくだけで、学生に届いていない情報を学生に届けられるだけでなく、それらを自動的化することができるため、高いコストパフォーマンスが期待できると考えています。

採用サイトは、
運用していくものへ。

実際の取り組み

池内:とはいえ、採用ツールの市場では、こういったMAツールの活用は、まだまだ一般化しているとは言い難い状況です。

荒井:販促領域においてはすでに当たり前に行われていることではありますが、採用領域においても、今後はサイト公開後のPDCAサイクルを回すことで、その企業に合った学生とのよりよい接点を作っていくことができるのではないでしょうか。

池内:マーケティングの観点で考えた際に、就職活動は、家や車といった高額商品を検討する際の行動と似ているのではないかと思っています。日用品の購入に比べて高額商品は、じっくり見たり比較したりして慎重に一つの商品を選んでいきますし、その過程ではできれば個人の思考にマッチした情報や接客を提供してもらいたいものです。学生に寄り添った採用サイト体験を提供することが、採用上のマッチング精度の向上にもなるということを、採用担当の皆様と考えていけたらと思います。

荒井:採用サイトにも「運用する」という概念が定着するよう、弊社としても初期の導入から使いこなすところまで、丁寧にサポートしていけたらと思っています。

 

新たなコミュニケーションへの
挑戦を。

得られる成果

(左:エフコード荒井様 右:ディレクター池内)

荒井:今はまだ、事例が少ないものの、マーケティングツールの導入は、採用サイトの常識を変える可能性を秘めているのではないかと考えています。

池内:そう思います。以前から採用サイト上でのコミュニケーションは重要視されてきましたが、コロナ禍をきっかけにその重要性は加速しています。学生と直接会うことが難しい場合のコミュニケーションツールとしても、活躍するはずです。

荒井:マーケティングツールによって、一歩進んだ採用が行えるようになりそうですよね。

池内:採用担当の方々は、多忙だと思います。採用活動上でやるべきことはたくさんあり、だからこそ採用サイトの運用まではマンパワーがかけられないという背景があったと思います。採用ツールは、機能してこそ。オンラインでのコミュニケーションの重要性が増す今だからこそ、新しい採用サイトのカタチを、一緒につくっていけたらうれしいですね。

PARTNER
株式会社 エフ・コード

2006年創業。「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」をミッションに、DXやCXの領域に取り組む。離脱防止やパーソナライズを実現するWeb施策ツールは、大企業からベンチャー、中小企業まで国内500社以上の導入実績がある。

荒井 裕希
大学在学中に経営コンサルティング会社でインターンし、卒業後就職。その後、インターンで同期だった現代表と共に2006年に株式会社エフ・コードを創業する。現在は取締役兼CX事業部の責任者として、セールス・マーケティングや新規サービスの開発、運用に携わる。

Director's Comment

私はこれまで、大手企業の採用を一気通貫で担当させてもらってきました。今回のマーケティングツール開発は、企業の皆様に深く関わるなかで実際に感じていた課題を起点に始まったということもあり、こうして携われることに大きなやりがいを感じています。ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

Directed by


担当ディレクター
池内 智美
新卒1年目は制作会社で営業を経験し、2007年にマイナビに入社する。入社後から採用広報の企画運営に携わり、現在は主に大手企業を担当。選考会やインターン時期の企画・運営など、一年を通してさまざまな場面で制作に関わる。